VOLENTIERI(喜んで)   2008.12.16

一人ランチを食べに吹上まで出かけてきました。Eさんのお店がオープンしたのです。Eさんとは、まだ私たち夫婦が結婚する前に行ったイタリア料理店で彼が学生アルバイトをしていたときからの知り合いです。当初はオーナーの指示通りの動きだったのですが、勉強熱心で、そのうち料理はもちろん彼の給仕を受けるのが心地よくよく通ったものでした。しかし、名古屋に引っ越してからは行く機会もなくなり‥とある時名東区に同じ名前のお店を見つけ入ってみるとEさんと再会。支店が出来たのです。その後、記念日などの機会に訪ねていたのですが、経営者が変わり、Eさんは再び本店へ。それ以降なかなか行く機会も無かったのでした。開店の挨拶を受け取ったのは開店2日前。幸い休診日の木曜日。午後の個人懇談に間に合うよう我が家を代表して?行くことにしました。当日出迎えてくれたのはEさんと、同じく名東区のレストランにいたシェフという懐かしい面々。前のお店とは違ってこじんまりとしていますが、’自分たちのお店’という意気込みはお料理とサービスから充分伝わってきました。席数が少ないのと開店当初と言うのもあって、昔話から開店にいたるまでの話が弾みました。店名のVOLENTIERIは伊語で’喜んで、気持ちよく了承する’という意味だそうです。うちにも開院当日以来定期的に来院されている長い付き合いの患者さんがあります。馴染み(というと医院では語弊がありますが)の患者さんにも、初診患者さんにも、VOLENTIERIの気持ちで診療を!再確認できた胃にも心にも美味しいひとりランチタイムでした。

カテゴリー:公センセの日常の出来事

イメチェン?のつもりが‥   2008.12.1

10月に誕生日を迎えて早々の初体験はヘアカラーでした。茶髪、金髪が珍しくない昨今(というより普通)、私は自分の黒髪をずっと気に入っており、ヘアカラーには全く関心がありませんでした。しかし加齢に伴う変化は出てきます。2~3年前からたまに1本2本と見つかることはあったのですが、最近はとうとう頭頂部につんつんと短い白髪が。うーん、とうとう染めないといけないのか‥と迷いながらも、周囲の私の年齢±5の友人、知人、スタッフ(みんなカラーリングか白髪染かは不明だが染めている)に染める時期かと尋ねると「まだまだ早い!」カットの際プロに聞いても「もう少し待っても良いのでは?」の返事に安心しきっていた私。しかし、ある日息子の「母さん頭のてっぺん白髪目立つよ」の一言にガーン。’染める!’と即決断、美容院に直行しました。せっかく(?)なので染めた!とわかる色でお願いしたのですが、あまり明るくなると(職業柄)品格がなくなるとのことでダークブラウンに決定。その日はオレンジのセーターと黒のパンツでしたが、髪の色が変わるだけで都会のキャリアウーマンに近い感じ(勝手に思い込み)になり「軽い感じでお似合いですよ(常套句)」に気をよくしてルンルンと帰りました。さて子供たちの反応は?「茶髪だー!」「違う人みたい!」そんなに変わった?しかもよい反応ではない‥診療終了後スタッフに「見て、見て!髪染めたんだけど!‥」「そういえば‥暗室なんでちっとも気づきませんでした。あんまり分かりませんね」これも期待していた反応と違う‥その後も誰も(親でさえ)髪を染めたことには気づいてくれません。そのうち一月ほどすると頭頂部に短い白髪がつんつん。毛染めをしたらもう元に戻れないってこのことなのね、と妙に納得し再び染めることに。今度は黒に染め直してもらいました。一ヶ月ぶりに元の自分に落ち着きました。今のご時世髪を染めたことくらい一大事ではないけれど、私にとっては自分のイメージを見直す初体験でした。子供の率直な感想はかなりの影響力ありでした。

カテゴリー:公センセの日常の出来事

ティッシュを洗う   2008.8.22

朝洗濯機のふたを開け、洗濯物の上に小さなビニールを見つけると嫌な予感!取り出すとポケットティッシュの外袋。洗濯物を引っ張りあげると白い付着物がまんべんなく付いています。またやられたー!三男です。ハンカチとティッシュをポケットに入れたまま洗濯に出してしまいました。ハンカチだけの時はいいのです(干すときズボンが膨らんでいるのに気づけば出して干す。気が付かないときは、そのままたたんだハンカチ入りズボンが乾いてきます)。しかしティッシュとなるとさすが水に溶けにくいというだけあって、パンパン叩いても(ベランダはティッシュの舞となる)大きな断片は取れるものの小さなものや埃のように細かくなったものは取れず、そのまま干すことになります。取り込んだ後はガムテープで残りを除去する作業が待っています。これが平日だと最悪。ただでさえ家事を減らしたい私なのにプラスアルファーは勘弁して欲しいものです。夜、当事者の三男も一緒に洗濯物に’ガムテープ当てティッシュ取り作業’をすることになります。最初は丁寧にやり始めるものの段々いい加減になる私たち。次男はその仕上がりが気に入らずさらに自分の服には気がすむまで埃取りをしています。プラス思考で考えると昔紙パンツをいれて廻してしまった時(10回以上はある)よりはまだまし‥(高吸収ポリマーゆえにすごいことになります)。ですが、やはりティッシュ付き洗濯物はもう干したくない‥。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など 公センセの日常の出来事

真夏の冷え性対策   2008.8.9

もともと寒がり屋の私です。ゆえに夏の暑さはわりと歓迎なのですが、それにしても今年の夏の暑いこと!(毎年今年が一番暑い!と言っている気がしますが)寝るときも部屋を冷やしておかないと寝付けません。しかし半そで短パンタオルケット無しの家族に比べ、私のいでたちはお腹に布団をしっかりかけ、長袖長ズボンパジャマ(年中です。生地の厚さは変わりますが、長袖長ズボン以外では眠れません)です。そしてエアコンのタイマーが切れる前に寒くなりスイッチを切って「暑い」と家族に文句を言われる始末。それなのに最近腰痛発生。そういえば、お風呂に入ると足もどーんとした痛み(エアロバイク&腹筋で鍛えているはずなのに)が。一日中エアコンの中で仕事をしているせいか体が冷えてしまって痛みが出てきたようです。そしてついに冷房のがんがん効いている場所で食事をして当たってしまい七転八倒の苦しみを味わいました。それ以来冷えることに敏感を通り越して恐怖に。服装にも一段と気をつけることにしました。上衣は必ず長袖、パンツは夏用生地だと薄いので下にストッキング着用、もしくは秋冬用パンツ、スカート時はタイツ着用(しかし後者2スタイルは人前では出来ない格好です。診察室だから可能)。これで腿の冷えはずいぶん和らぎました。腰は‥お灸やマッサージもいいのですが効果は一時的。冷蔵庫のような会場(地球温暖化に逆行?)での講演会等も多々あるので、初めて婦人用腹巻を購入。しかし冷蔵庫のすいか?のように冷えてきます。そこで目に付いたのはカイロ。物持ちのいい私?(冬購入したものが放置されていた)。試しに貼ってみると丁度腰のあたりがほかほかしてなんともいい塩梅。さすがに腰の辺りは汗ばみますが、なんと!腰痛消退。以後気に入って愛用しています。ただ残りは10数個(本来なら夏を越す予定だったカイロです)。この季節さすがに店頭には売り出されておらず出かける場所を検討して使用中。ちなみに診察室のエアコン温度は我がクリニックの中では一番高くエコ推進温度28度です。ご理解の程を。

カテゴリー:公センセの日常の出来事

懲りないタピオカ   2008.7.22

白いココナッツミルクに透明な粒粒のタピオカが大好きで、中華料理のデザートはいつもこれです。杏仁豆腐もマンゴープリンもいいナーと思うのですが、悩んでも最終的にはいつも注文してしまいます。中華料理店での最後の締めと決まっていますが、年に一度はなぜか自分で作ってみようと言う気になってしまうのです。今回は消臭剤の透明なつぶつぶを見て、タピオカを連想。そうなるとタピオカをどうにも食べなくては!と早速デザート作りに取りかかることになります。まずはお湯でタピオカをゆでること20分、白い粒が透明になってきます。ココナッツミルクは砂糖を入れて少々甘くします。この中にタピオカと今回は自家製小豆(私の十八番)を入れて自己流の出来上がり。しかしカエルを必ず連想する子供たち。(みえるけどね。)決定的なのは ‘嫌いなのに僕たちも食べるの?’と三男。(私以外は杏仁豆腐派!)こうして毎回残り(缶詰一缶で結構な量が出来ます)は一人で食べることになり、ココナッツミルクの濃厚さとタピオカの粒粒感を大好き!を通り越すほど味わった後は、もう2度と家で作るまいと誓う私。’去年もそう言っていたよ’恥ずかしながら懲りていませんでした。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など 公センセの日常の出来事

三角食べ   2008.6.18

最近の子は主食が白いご飯の時、おかずだけを食べてご飯が残ってしまうことが多いようです。中日新聞によると、メーカー「味の素」が20-70代の124世帯の食事を調査したところ20-30代の作る米飯は丼ものが多かったとのこと。コメントに「40-50代のように限られた時間内に一汁三菜の和食を作る技術は身についておらず、一品で見栄えが良く満足感もある丼になびく」とありました。オーバー40の私としては一安心すると共に、40-50代のひとくくりに年齢を感じました。我が家も私や夫(オーバー40)はおかずとご飯とお汁のどれかが偏って最後に残ってしまうことはありません。それなのに子供たちは、コース料理みたいに順に出てくるわけでもないのに、気が付くと一品だけが残っていたりします。小学生の給食の時間、必ず三角食べを指導されたものでした。「三角食べをしなさい!」と言ったら「何、それ?」。三角食べとは、主食(パン、ご飯)→おかず→汁気(学校では牛乳)→主食→という様に順番に食べていくことで、好き嫌いもなくなり、バランスが取れ、きれいに料理もなくなるというものです。当時、肉が嫌いで小食だった私は、この三角食べのサイクルも最後はおかずの肉で止まりいつも残される羽目になりました。しかし、その後好き嫌いもなくなり、小さい頃に身についた三角食べの習慣により、今でも一つの料理だけを食べることはありません。家庭での多様なスタイル(私たち親世代もなかなか子供への躾が行き届いていません)と、食物アレルギーの有無や食の太さの違いなど個性が重視される時代になり、学校側も給食に対して強制はできなくなっているでしょう。けれど三角食べをすることや、最後まで食べないといけない決まり?があったために給食にまつわるノスタルジックな思い出に浸れるのはオーバー40(含むアラフォーaround 40)の特権だと思います。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など 公センセの日常の出来事

眼科検診:小学校編   2008.6.2

保健室に入るや否や「あっ!知っとる!」「見たことあるー!こー先生や!」の声。小学校の検診ではまだ初々しい1年生が緊張の面持ちで並んでいます。きっと受診したことのある、もしくは就学時検診で見たことのある眼科医でホッとして出る言葉なのでしょう。小学1年生の反応は本当に可愛いものです。就学時検診では保護者と一緒でもあり、まだ保育園や幼稚園が違う知らない物同士で、泣きべそで検診を受ける子もいます。しかし、1年生になると大方の子供たちは、先生の言いつけ通り覚えたての台詞で挨拶が出来るようになります。私の検診スタイルは、名前を呼ばれたら’ハイ’の返事をするか、自分でフルネームを名乗る(学校によって違う)ことが前提です。私の子供時代なら当たり前だったことでも、最近の子供たちは検診の時の特別なことかもしれません。目の前で名前を呼ばれても無言‥(この場合くどいほど私は名前を連発する)の生徒。苗字のみ(同姓があるので下の名前まで言ってもらう)名乗る生徒。名前のみ!(低学年に多い。欧米風?かもしれないがこの場合もフルネームで言い直し)名乗る生徒と、様々です。そういう生徒には、人違いを防ぐためにも、自分の存在を確認させるためにも返事や自分の名をきちんと名乗ることは基本的なことと、やや説教じみてしまう私です。さて、今年ある小学校では1年生から「私は××です。よろしくお願いします。」と始まり非常に爽やかなスタートでした。同じあいさつの繰り返しに、瞼を下げながら’My name is ****.’と英語の基本構文が浮かんできます。上級生になると文体丸暗記の自己紹介派は減少し、’礼儀正しい派’と’とりあえず言う派’に分かれていくのも興味深いものがありました。学年が上がるに連れ、私の腕は下方運度から上方運動に変わり、高学年(中にはびっくりするような体格の子もいるので)では、生徒に椅子に座ってもらい検診することになります。校医歴が長くなってくると就学時から卒業(場合によっては中学も)までその子を検診することになり、毎年子供たちの成長も検診時の楽しみです。学校行事にほとんど参加できない母親(私)が校医として検診に来ることをすごく喜んで興奮していたうちの息子たちも、高学年になると照れ臭く他人行儀なのも成長を感じるひとコマでもあります。さて、帰り道My name is***.の後の「よろしくお願いします」はI’m glad to see you.でいいの??この場合ちょっと違う気もする?うーん??とはまり込んでしまった私。旧知のアメリカ人の友人(日本語ペラペラ)に尋ねると、この表現を教えてくれました。Thank you for seeing me today.

カテゴリー:クリニックに関すること 公センセの日常の出来事

女医の髪の長さは?   2008.5.24

雑誌(学術雑誌ではない)に載っている話題の?モデル張りの女医さんたちを見ると決まって気になるのが髪の長さです。ほとんどがロングで白衣の肩からやわらかく伸びています。本当にこの髪型で仕事しているの?といつも疑問。 私の知るところ現場での女医の髪形はほとんどショート、ミディアム(今の私くらい、肩に付かない)までで、ロングの人は知る限りきちんとゴムで結ってすっきりまとめています。医学生時代から清潔とは何か(一般の概念よりかなり厳しい)、髪の毛はいかに不潔か(洗髪の有無ではなくあくまでも医学的に)などの衛生概念を植え込まれてきた私たち普通の医師にとって、白衣に髪の毛がかかるなど医療従事者として在り得ないことと違和感を覚えてしまうのです。確かに髪が長くたらりと伸びていると女性度(セクシーさ)はアップしますが、着ている物は白衣(仕事着)です。これが白衣で無くドレスなら違和感も無いのですが、そうすると女医(よりはサービス業ぽくなってしまい)をアピール出来なくなるからでしょうか。そもそも女医としてセクシーさをアピールする必要があるの?(職業上意識しない女医のほうが多いはず) せめて実際の医療現場では髪の毛たらりでないことを望みます。

カテゴリー:公センセの想い

眼科検診:中学編   2008.5.13

この季節、校医の仕事として検診があります。まず第一弾は隣の学区の中学校へ。昔は10クラスずつありましたが、今は中学が新設され各7クラスに減りました。それでもわりと大きい規模です。校医で検診の際に楽しみなのは生徒たちの成長ぶりを実感することです。特に今年はこの中学校は長男が通っていた保育園がある学区が入っているので6年ぶりに見る見覚えのある顔が多くうれしくなってしまいました。眼瞼をめくりながら(これは健診の仕事)、成長した姿にもまだハイハイをしていた頃の面影を感じてしまいました。若いときは親の昔の知人に会うと「小さい頃の面影があるわ」とか「××しとったよねー」などと当の本人の記憶に無い言葉をかけられても返す言葉も無く、ただ親と知人の昔話が終わるのを待っていましたが、子供もある程度大きくなったこの年齢になるとそのような言葉が出てきた気持ちもわかります。しかし、ここはあまり前面に’×ちゃんの母’を出さず(もういつまでも子供ではないと思い始める思春期にそんな声かけをされたら嫌でしょうし、忘れられているのがオチ!)、感慨にふけりつつも、そつなく検診をすすめました(お母さんに会えばもちろん昔話に花が咲くでしょうが)。さて中学生といっても1年生は初々しい。特に男の子はまだ小さい子が多く、制服にもかなり余裕があり可愛い少年が多いのですが、学年が上がるにつれ、身体も雰囲気も男の子から男性らしくなってきます。返事(私の検診は名前を呼ばれたらハイ!と返事をすることが必須)の声も太くなってきます。それでも男子学生は元気でのりがいいので、そのあたりはまだ幼さが残っています。女の子は少し早く二次成長が始まるせいか、小学校高学年から中1くらいまでは男の子より背が高いのですが中2以降はほとんど伸びず、その代わり女性らしさが加わり、はじけるような丸みを帯びた顔、身体になってきます。制服が弾けんばかりの腕は、単に太っているおばさんの腕の感触とは確実に違う若さゆえに存在するもの(経験済み)。それに比して返事は小さく恥ずかしそうな声で「はい」。私の中学時代もそうだったわー(あんパンというあだ名を想像してください)。でもこの数年で、みんな男子はかっこよく女子は綺麗になりますからね(日々の診療で実証済み)。若いってうらやましい!

カテゴリー:クリニックに関すること 公センセの日常の出来事

地球に優しく…   2008.4.11

緑区では昨年10月からほとんどのスーパーでレジ袋が有料になりました。最近では全国的にマイバッグ運動が広がっていますし、名古屋市では全市に渡ってレジ袋有料化が推進されています。無料だとどんどんもらっていたレジ袋でもたとえ5円でも有料となると財布の紐は硬いのが庶民の心理。最初は袋を忘れてハンドバッグに詰め込むこともありましたが、今ではマイバッグを持って買い物に出かけることが習慣になっています。地球温暖化が叫ばれてる昨今、京都議定書の温室ガス排出量6%削減を達成するには08~12年度の平均で、年11億8600万tにしなければならないらしく、排出量は90年度比で全体が6.4%増に対し家庭部門では30.4%増で政府も対策強化を急いでいる部門の一つなのだそうです。(朝日新聞より)小さなことから、できることから取り組むことはとてもいいことだと思います。この小さな積み重ねも世界の将来、地球の将来には大きな影響を及ぼすことでしょう。今年はドラえもんの映画も環境をテーマにメッセージのある内容でした。それ以外にCO2削減出来ることは?往復2キロを自動車から徒歩や自転車にするとレジ袋9.8枚分CO2削減!これを知ってから、半径1キロ以内は自転車で出かけることにしました。ただし自転車のかごに入る量の品物に限りますが。日頃のエアロバイクの成果か漕ぐのには抵抗がなくなっている私。環境にも身体にもいいといい気になっていたら、どうも最近涙でしょぼしょぼ、アイシャドウが落ちやすい、くしゃみが多い‥もしかして?と採血すると今までアレルギーの無かった私ですが何とスギ+!’それぞれ個人によって許容量の違うコップがありそれが一杯になると発症する’とアレルギーの患者さんに話している通り。今年の春は、CO2削減にひとり躍起になりすぎてスギ花粉症を発症させてしまったトホホ‥の私です。

カテゴリー:公センセの想い 公センセの日常の出来事
  • カテゴリー

  • 最近のエントリー

  • カレンダー

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アーカイブ

  • タグ

先頭に戻る