2015.5.19  日々色々勉強

土曜は「医療者のプロフェッショナリズム」と題する講演会を聞いてきました。

プロフェッショナル=プロ意識とは何か。

利他主義(患者さんの福利優先)、患者さんの自律性の尊重、公平性(人種、性別、経済状態、宗教など不問)などが挙げられました。

自分としては、個々の医師としての知識・技術を最大限駆使し、患者さんに還元し、患者さんが病気を治す手助けをする事だと思っています。そのためには、生涯学習も欠かせません。

 

日曜は指定都市学校保健協議会。

学校医と養護教諭を中心とした学校保健に関わる人たちの集会でした。

「トップアスリートから学ぶ子どもの健康づくり」「発達段階と色覚特性の告知」「心の健康づくりをめざすための支援のあり方」を聴講してきました。

生徒のために学校関係者(特に教育者)がいかに熱心に取り組んでいるかがよくわかりました。学校医としては、非常に参考に、また勉強になりました。

現在、学校健診の真っ最中ですが、今まで以上に生徒の健康状態に目を配り、学校医としての職務を全うしようと決意しました。

 

スタッフも勉強しています。

盲人訓練センターの講習に行ってきてくれました。

待合室に「さわる迷路」という絵本を置きました。目をつむって触ってたどってみてください。

カテゴリー:クリニックに関すること 眼に関すること
  • カテゴリー

  • 最近のエントリー

  • カレンダー

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アーカイブ

  • タグ

先頭に戻る