2023.10.31 縦置き?横置き?

自分をご機嫌にしないと~そういう気分~の時は美味しいものを食べに行きます。

今回は、年に1回か2回しか行かないフレンチのお店に。

自分のスケジュールと気分と体調から行動を起こすので、今回もおひとり様です。

 

きっかり開店時間に入店。

まだ誰もいない店内に通されます。

おひとり様なので、ほとんどの場合一番奥。

窓際は大好きなのですが、それは誰かとの別の時に。

 

メニューの説明。

アミューズが運ばれてきます。

この日は、午後から仕事があったため、アルコールはなしで。

次のスープが運ばれる頃には何組かの来客が。

 

自分の直線方向窓際には、男女のカップル。

最初から高級シャンパンを開けています。

エスコートの仕方や女性の振る舞いから見て…夫婦じゃないよね~とオバサン(院長)の勘。

 

自分のテーブルひとつ置いて水平方向は男性2人組。

商談みたいですが、昼からワインなのは、もう商談成立の祝杯かしらとオバサン(院長)。

 

お料理はゆっくり運ばれてきますが、一人だと人間ウオッチングが出来ます(視界の範囲で)。

テーブルとテーブルとの間隔が広いので、会話は聞こえませんが、その分、想像妄想に事欠きません。

次々に来客が入るので、意外と脳は(くだらない)フル回転です。

 

メインのお料理に。

イトヨリダイのポワレ

アーモンドとソッシソンのパネ

魚介のソーセージとソラマメ

かぼちゃのピューレ

ソース・ムータルド

 

説明を聞きながら、知っている単語(イトヨリダイ・アーモンド・ソーセージ・ソラマメ・かぼちゃ)と未知の単語を組み合わせていきます。

分からない事は、聞けば必ず丁寧に説明してくれます。

自分は、知らないことをよく尋ねる方なので、期待を上回る回答をしてもらえるとすごく嬉しいです(知識が増えた)。

逆に、『少々お待ちください』と言われると、プロだと思って尋ねているのに…と残念な気に。

そういう場合は、反面教師に。

 

さて、出てきたお料理は素敵なのですが、お皿の向きが。

『あの~この向きのままいただくのでしょうか?』

メインを載せた長方形のお皿は、縦長でサーブされました。

『はい、さようでございます。シェフの斬新な発想でして』

ナイフとフォークを取り、向こうから切り分けていきます。

なんか食べにくい。

両腕を伸ばすからか、やや前傾になるからでしょうか?

結局、お皿を横方向が長くなるように(一般的な長皿の置き方)並べ直してみました。

何という安心感。

先ほどよりも落ち着いて食べられます。

視覚的にも美味しい様に思いました。

縦方向に手腕を動かすよりも、横方向に動かす方がスムーズ。

特に一皿ずつ出てくる大皿の西洋料理の場合、縦方向より横方向に盛られているほうが、距離の間隔が捉え易い。

 

美味しいお料理でしたが、お皿の置き方でずいぶん違うという新しい気づきでした。

 

家に帰って、サンマの乗った長皿を縦にして置いてみました。

焼き鳥も。

和食で試したら、違和感しかない。

ソーセージ(一応洋食)でも、違和感。

 

丸皿でも料理の盛り付けによって美味しさの感じ方が違うという研究があります。

『長皿の縦置き横置きにおける美味しさの感じ方の違い(視覚情報から)』と言うテーマで誰か研究してほしいものです。

 

おひとり様だからこそ楽しめたランチでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:公センセの日常の出来事 眼に関すること
  • カテゴリー

  • 最近のエントリー

  • カレンダー

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アーカイブ

  • タグ

先頭に戻る