9月29日 視覚障害者 切なる願い

エスカレーター上では立ち止まることを義務付ける条例が10月1日、名古屋市で施行される。
条例制定のきっかけは、2004年。障害者や高齢者から『エスカレーターで歩かれると、突き飛ばされそうになる』といった声が市交通局に寄せられ、『エスカレーターでは歩かないで』と呼びかける啓発が始まった。
2008年には地下鉄久屋大通駅でエスカレーターが緊急停止し、14人がけがをする事故も起きた。啓発を続けてきたが普及には限界があったとして条例化に踏み切った。
条例はエスカレーターを利用する場合、左側右側にかかわらず、段上では立ち止まることを義務付ける。交通各社や商業施設といったエスカレーターの設置者、製造や点検を担う事業者にも立ち止まり利用の周囲啓発を義務付けた。

この条例について名古屋市視覚障害者協会は『視覚障害者が気兼ねなく、介助者と並んで乗れるようになる。身体の不自由な人や小さな子ども連れなど、とっさの動きができない人や、右側にしか立てない人にもいいことだと思う。』と話していた。

中日新聞 2023.9.26

 

  • 最近のエントリー

  • カレンダー

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アーカイブ

先頭に戻る