MENU
診療案内

診療案内

老眼

名古屋市緑区の眼科はせ川こうクリニック 老眼診療

老眼とは?

老眼とは?

 眼の「水晶体」の老化が始まると、硬くなって弾力性が低下し、 近くを見ようとする場合に厚みを増してピントを合わせることが難しくなります。 この現象が老眼です。さらに老化が進むと、やがて水晶体が濁ってきて「白内障」となります。

 老眼は屈折異常の有無にかかわらず、すべての人に訪れる現象です。 老眼鏡に抵抗を感じる方もおられるかもしれませんが、 無理に近くを見ようとすると眼精疲労の原因となってしまいます。

老眼が始まる年齢は?

老眼が始まる年齢は?

 一般に40歳を過ぎると眼の老化が始まります。 近視の人であれば、老眼鏡を必要とする年齢は遅くなる傾向があります。 近視の人は近い距離でのピントが合いやすく、近くを楽にみることができるからです。 たまたま近視の程度が近くを見るのに適しているために、ずっと老眼鏡なしで過ごせる人もいます。

 逆に遠視の人は、老眼鏡をかける年齢が早くなりやすいです。 遠視の人は遠くを見るのにすでにピントを合わせる力を消費しており、 近くを見る際にはもっと大きな力を必要とするからです。

老眼の症状とは?

老眼の症状とは?
  • 少し暗くなると本が読みにくくなる。
  • 新聞や本などを、近い距離で読むより少し遠ざけた方が字がハッキリする。
  • 細かい字がかすんで見える。
  • 手元を見ていて、遠くに視線をうつすとぼんやりして見える。

40歳を過ぎて上記のような症状が出たら、老眼の可能性が高いといえます。

老眼の進行を防ぐには?

老眼の進行を防ぐには?

 老眼への対処の第一の方法は、近用眼鏡や遠近両用眼鏡の処方です。 また、コンタクトレンズを用いる方法もあります。 遠くを見るためのコンタクトレンズと、近くを見るための眼鏡を併用したり、その逆もあります。 また、モノビジョンという、近用と遠用のコンタクトレンズを片眼ずつはめる方法もあります。 遠近両用コンタクトレンズを希望される方が増えてきているようですが、 眼鏡や近用・遠用レンズと比べてはっきりと見える訳ではないので、 必ずしも満足していただけるかは断言できません。 その人のライフスタイルや見え方によって、細かく処方を変えていきます。

 また、手術による方法もありますが、これについても効果ははっきりと言えません。 手術も一般的ではなく、希望されても施術できる施設は限られてきます。

老眼鏡選びのポイント!

老眼鏡選びのポイント!

 老眼がはじまったと感じたら、まずは眼科を受診しましょう。 それから仕事の内容やライフスタイルにあわせて最適な眼鏡を合わせていきます。 既製の老眼鏡は長く使用するには適していません。 眼鏡は自分の眼に合わせることが大切です。

 当院では、患者様の老眼の程度や生活スタイルに合わせてピッタリの度数を処方します。 また、初期の老眼の場合、近視の方ですと今まで使用していた眼鏡度数を少し落とすことにより、 日常に支障がなくなり快適に過ごせることがあります。 何でもご相談ください。

先頭に戻る
公センセの部屋
最新情報