9月14日 新発見!?「まばたき」の謎

人のまばたきは1分間に平均20回ですが、目を潤すためだけならば1分間に3回でも十分という事が、なんと約90年前には判明しているのだとか。

ではなぜ人は、こんなにまばたきをしているの?

 

最近考えられるようになってきたのは、「脳の働きと関わっている」ということ。

ある研究で、14人の視聴者にコメディー番組を見せると、主人公が車を止める・ドアを閉める…などの瞬間に、一斉にまばたきをしました。

魚が泳ぐ映像など、物語性のないものではまばたきはそろいません。

つまり、「視覚情報にまばたきで句読点を付けるようにして、情報の記憶や集中力のリセットをしている」というわけ。

 

近年は、まばたきがコミュニケーションツールとなっている可能性や、集団の場で“伝染”する可能性なども、研究の結果で指摘されています。

さらに、米大統領選では、候補者のまばたきが民衆に与える印象についても分析がなされているのだそう。

 

まだまだ多い人体の謎。目はまさに、「心」をあらわしているのかもしれません…。

(9月10日 朝日新聞)

  • 最近のエントリー

  • カレンダー

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アーカイブ

先頭に戻る